ワールドマップ
ヨノアノ島 | アストランド | ||
---|---|---|---|
放送局 | 港 | ||
中心地 | シティの外 | ネオン街 | |
田園 | 旧居住区 | ||
下町公園 | 下町西 | 下町東 | 下町居住区 |
チャート1 : 中心地へ
- ◎回復ポイント / ★キーアイテム / ◆ボス戦
- ボーイ
-
アパート : 階段を下りて玄関へ
アパート : 屋上から左の建物に飛び移り、階段を降りる ◆ポリス
下町居住区◎ : 左下へ
下町東 : バッカク堂へ
アストランド : 右上へ - ワン
-
アパート : 最上階左端の部屋
下町居住区◎ : ◆つうほうマシン
下町居住区◎ : 南のゴミ箱を調べる ★メザシ
下町東 : ニャンに ★メザシ を渡す
獣道
下町公園 : ベンチの女性と話す
下町西
田園◎ : 左上の壁穴
シティの外 : 右の壁穴
港 : 男性と話す
下町居住区◎ : 喫茶店で下の花壇を調べる ★婚約指輪
公園 : 女性と話す ※穴掘りで ★婚約指輪 を埋める - ガール
-
旧居住区
下町居住区◎
下町東 : 左下のポリスと話す
下町東 : メトロ駅員と話す
旧居住区 : ポリスと話す
ネオン街◎ : 左上の裏路地へ ◆ゴミ荒らす奴 - ボーイ
-
下町東 : 左から下町西へ
下町西 : 上方向へ
田園◎ : 観測所の所長と話す ※チャンネル切替できるようになる
田園◎ : 業者と話す ※プルタブ集め
下町東 : バッカク堂でホフと話す
下町東 : メトロ駅員と話す
田園◎ : 業者と話すと500Dzで ★身分証カード
下町東 : メトロ駅員の左の扉へ
パイプライン◎ : →↑(↑◎)←↑→
中心地◎ : 左下の緑色の建物 ★映像メモリ
中心地 : 食事をして手紙を飛ばす
チャート2 : ポリス本部
- ワン
-
下町東 : メトロで中心地へ
中心地◎ : 上方向のポリス本部へ - ガール
- 中心地◎ : ポリス本部で紙飛行機を調べ、ワンと話す
- ワン
- ポリス本部 : 左の木の下を掘る ★留置所の鍵
- ガール
- ポリス本部 : 右の電源盤操作「ON・OFF・OFF」電源オフ
- ワン
- ポリス本部 : 1F左上の自動ドア通過
- ガール
- ポリス本部 : 電源盤操作「ON・ON・ON」電源オン
- ワン
- ポリス本部 : エレベーターで地下へ
- ガール
- ポリス本部 : 電源盤操作「OFF・OFF・ON」監視カメラオフ
- ワン
- ポリス本部 : 留置所でボーイと合流
- ボーイ・ワン
- ポリス本部◎ : ◆ぶそうポリス
- ガール
- ポリス本部 : 電源盤操作「ON・ON・ON」電源オン
- ボーイ・ワン
- ポリス本部 : エレベーターで1Fへ ◆セブンライト
チャート3 : セパスチャン捜索
- ボーイ・ガール・ワン
-
中心地◎ : メトロで下町東へ
下町東 : バッカク堂へ
下町居住区◎
アパート : 最上階左端のセパスチャンの部屋で服を調べる
公園 : ボーズーと話す
ネオン街◎ : 裏路地の左上へ - ワン
- 港 : 男性と話す
- ボーイ・ガール・ワン
-
下町東 : バッカク堂でホフと話す ★LSドロップ
アストランド◎ : 左上でボーズー発見
下町居住区◎ : 喫茶店で ★LSドロップ 使用
アストランド : ボーズーと話す
公園 : ボーズーと話す - セパスチャン
- 田園◎ : 納屋を出る
- ボーイ・ガール・ワン
- 田園◎ : セパスチャンと会う
チャート4 : ヨノアノ島へ
- ボーイ・ガール
-
田園◎ : 観測所で ★防壁の鍵
田園◎ : 北の防壁の穴を調べる
港 : ヨウセイと話し、幽霊船に乗る - セパスチャン・ワン
-
下町居住区◎ : アパート前へ
公園 : ボーズーと話す
下町東 : バッカク堂でホフと話す
ネオン街◎ : 右上方向の青い蝶の看板の建物2Fへ ◆暗殺マシン
下町東 : バッカク堂へ - ボーイ・ガール
-
ヨノアノ島◎ : 左方向へ進み、干潮時に海を渡って塔へ
塔◎ : 鳩に手紙を託す - セパスチャン・ワン
-
下町東 : バッカク堂の庭で手紙を拾う
港 : ヨウセイと話し、幽霊船に乗る
ヨノアノ島◎ : 塔でスイッチを押し、合流 - 全員
-
ヨノアノ島◎ : 塔の屋上へ ◆マジョ(攻撃せずに数ターン経過)
田園◎ : 観測所の所長と話す
下町東 : バッカク堂前でボーズーと話す
下町東 : メトロ駅からパイプラインを通って中心地へ
中心地◎ : 上方向のポリス本部へ ◆ぶそうポリス ◆ポリス総監
下町東 : バッカク堂へ
下町居住区 : アパートで ★入局許可証
下町東 : メトロで中心地へ
中心地◎ : 右上方向の放送局へ
チャート5 : 放送局
- ガール・ワン
-
放送局◎ : 1F奥で非常口を開ける (部屋に入ってから時間がかかると失敗)
放送局◎ : EVで6Fへ行き、5Fの足跡に乗る - セパスチャン・ボーイ
-
放送局前◎ : 左の非常口から中へ ◆究極マシン
放送局◎ : EVで6Fへ行き、5Fの足跡に乗ると扉が開いて合流 - 全員
-
放送局 : EVで9Fへ
放送局屋上◎ : 局長と話す ◆局長
放送局屋上◎ : 右の扉からEVで降りて、右の非常口を開けられる
放送局展望台◎ : 局長と話す ◆支援メカ
放送局最上階 : ◆チューナーメカ
放送局屋上◎ : ホフと話す ★LSドロップ 使用
アストランド◎ : 局長と話す ◆蛇木
キャラクター
ボーイ | 能力値 | |
---|---|---|
気合パンチ | 敵単体に攻撃 | 4 - - - |
逃走ダッシュ | 逃走 | - 4 4 - |
熱血パンチ | 敵単体に熱血攻撃 | 6 - - 4 |
からまわり | 熱血攻撃・脱力 | 3 5 4 2 |
から騒ぎ | 敵全体に脱力 | 6 6 2 5 |
熱血伝説 | 敵全体に熱血攻撃 | 8 - 5 6 |
Lv1 体力40 知力15 攻撃3 守3り 素早さ2 精神力2 レベルアップ毎に 体力+7 知力+8 能力値+1 | ||
ワン | 能力値 | |
きずなめ | 味方全体を小回復 | - 3 3 2(初) |
激しく吠える | 敵全体に驚き | 4 4 2 - |
とびかかる | 敵全体に攻撃 | 7 - 5 - |
みんななめ | 味方全体を大回復 | - 3 6 5 |
呼び起こす | 味方全体の状態・気絶・体力回復 | - 6 5 4 |
犬の意地 | 敵全体に大ダメージ | 6 - 5 5 |
Lv3 体力51 知力24 攻撃3 守り3 素早さ4 精神力2 レベルアップ毎に 体力+8 知力+7 能力値+1 | ||
ガール | 能力値 | |
子守歌 | 敵単体を眠らせる | - 3 - 3 |
もと子守歌 | 敵全体を眠らせる | - 5 - 4 |
催眠ビンタ | 敵単体に精神攻撃・睡眠 | 5 - 4 4 |
やすらぎの詩 | 味方全体の状態・体力回復 | - 7 - 5 |
ロストタイマー | 敵全体を遅くする | - 4 4 5 |
目覚めのキス | 味方全体の状態・気絶・体力回復 | - 7 2 6 |
Lv5 体力58 知力46 攻撃4 守り3 素早さ2 精神力4 レベルアップ毎に 体力+7 知力+9 能力値+1 | ||
セパスチャン | 能力値 | |
セパスパンチ | 敵単体にクール攻撃 | 4 4 2 - |
第六感 | 敵単体に精神攻撃 | 6 - - 4 |
セパスドライブ | 敵単体にクール攻撃 | 5 5 4 - |
セパスラッシュ | 敵全体にクール攻撃 | 6 2 4 2 |
サイキックアイ | 敵単体に強精神攻撃 | 7 - 2 5 |
サイコブラスト | 敵全体に精神攻撃 | 6 - 6 6 |
Lv10 体力112 知力87 攻撃6 守り5 素早さ4 精神力5 レベルアップ毎に 体力+8 知力+8 能力値+1 |
敵の弱点属性など
◎有効 | ○普通 | △効果少 | |
---|---|---|---|
人間 | 熱血、精神 | クール | |
機械 | クール | 熱血、精神 | |
アストラル | 精神、クール | 熱血 | |
幽霊 | 熱血、精神 | クール | |
メカ | 熱血、クール | 精神 | |
蛇木 | 熱血、精神、クール | ||
終盤は守り10精神力10↑、最終戦はLv25くらいあると楽 |
ラジーポイント / プルタブ集め / 公園
- ラジーポイント
-
戦闘で全滅すると +5
下町東で検問中のポリスに1000Dz払うと +2
マジョを倒すと +5
50以上で真エンドが見られなくなる (45で見られるのを確認)
- プルタブ集め
-
田園の業者に渡して10個集まると、どれか選べる
→ 能力アップ1個 / 2000Dz / ラジーポイント減少(-10) - 公園
-
ヨノアノ島から帰還後、避難した住民の手助けをすると報酬
老人 : 下町居住区(喫茶店) → 旧居住区(ガールの家)の ★ハーブ を渡す
→ 能力アップ / ラジーポイント減少
女性 : 田園の観測所に ★サンドイッチ を届ける
→ 能力アップ / ラジーポイント減少
男性 : ネオン街、裏路地の右上奥の子供と話す
→ 能力アップ / ラジーポイント減少
男性 : 回復ドリンクXPを5本渡す
→ 3000Dz、能力アップ / ラジーポイント減少