不完全なプレイメモですがネタバレに注意。情報ありましたら 連絡用フォーム からお寄せください。
*条件未調査
キーアイテム入手場所
鳥笛 | ルーの崖 | 鳥かご |
---|---|---|
レコード盤 | 海と街とコガネムシ | コガネムシ |
クリップ | 幻視者のアトリエ | 柵 |
ジャカランダの花 | ふたりの部屋 | 鳥 |
骨仮面 | 忘却の果て | 干からびた河原 のサウダージゴースト |
記憶の欠片(猫) | 果樹園 | 樹上 |
記憶の欠片(化石) | 化石の原 | 化石 |
記憶の欠片(紅茶) | ピクニックの丘 | サンドイッチ |
シミ | 幻視者のアトリエ | 巨大シミ |
本の本 | エンディング1種類め? | |
本を読む本 | エンディング2種類め? |
ふせん入手場所
『はっぱ』 | 橋 | 鳥の巣 |
---|---|---|
★『輝くふせん』 | 夜の農耕地 | 蛍 |
『とりたち』 | 夜の農耕地 | 大きな木 |
『ペヨーテ』 | 乾いた街 | 右上サボテン |
『ねこのめせん』 | ルーの崖 | キャットタワー |
『ひかるきのこ』 | 虹の根本 | 右上キノコ |
『みずのなかま』 | 海と街とコガネムシ | サボテン |
『おやこ』 | 金庫室 | 右端 |
『えのぐ』 | 幻視者のアトリエ | 時計 |
『いもむし』 | ピクニックの丘 | 右の木 |
『ただよう』 | サメとクジラ | 屋根 |
『あけがた』 | 月下の屋根 | 右 |
『あぶく』 | 森の小径 | しげみ で 輝くふせん→滝側の木 |
『あしもとをみる』 | 雪の図書館 | 本棚上 ※クリップ |
★『燃えるふせん』 | 虹の根本 | めのうの荒野 でプリズム回転 |
忘却の果て | 乾いた街 のサウダージゴースト* | |
『サリーのあしあと』 | 組み立ての杜 | 木 |
『はるのかおり』 | 化石の原 | 右上崖 |
各マップ詳細
〔キーアイテム〕『ふせん』【貼る場所】
- 干からびた河原
- 【ただの木】/【橋】※ふせん投げ覚えてから
- 森の小径
-
【しげみ】【倒木】
『あぶく』しげみの右の木 ※しげみ に 輝くふせん - 橋
-
『はっぱ』鳥の巣
【崖崩れ】【浄水装置】 - 夜の海岸
-
【ガラス玉】→【ガラスの破片】※壊すと変化
【浅瀬】/【月】※クリップ - 雪の図書館
-
【雪】【本棚】
『あしもとをみる』本棚上 ※クリップ - ふたりの部屋
-
【扉のない壁】【棚】【人形】【ジャカランダ】
※人形を調べて泣き女が現れると貼れなくなる
〔ジャカランダの花〕訪問2回目以降、鳥笛吹く - 夜の農耕地
-
『とりたち』木
『輝くふせん』蛍
【農耕地】【月に照らされて】 - 倉庫
- 【釣り道具】【カニ】
- 乾いた街
-
『ペヨーテ』右
【烏羽玉】【丘に暮らす】【病院の壁】【かえる】 - ルーの崖
-
『ねこのめせん』キャットタワー
【おでかけの日】【何かのすみか】【遠いところへ】
〔鳥笛〕中央の鳥かご - 虹の根本
-
『光るきのこ』右上
『燃えるふせん』※未入手時、プリズム回転後(月下の屋根後?)
【きのこ】【にじのある空*】【ソファ】【アーティチョーク】 - 海と街とコガネムシ
-
〔レコード盤〕コガネムシ4匹と話す、順不同
『みずのなかま』左の短い方のサボテン
【遠い街】【太陽】【上水管】 - 病室
- 【火山】【植物たち】
- 金庫室
-
『おやこ』右
【コンセント】【金庫】
※ヒントは上方向に 輝くふせん/25回まわす
※10回まわすとサリーのセリフ、40回以降15回ごとにサリーのセリフ - めのうの荒野
- 【痩せた植物】【プリズム】【鉱物の崖】
- 幻視者のアトリエ
-
〔クリップ〕※分岐後でも取れる
『えのぐ』時計
【外】【街の模型】 - ピクニックの丘
-
『いもむし』右の木
【サンドイッチ】【魔法瓶】 - サメとクジラ
-
『ただよう』右屋根
【魔女】【塔】【大きな骨】 - 人形
- 【蓄音機】【でぐち】【人形】
- 月下の屋根
-
『あけがた』右
【階段】【電柱】 - 忘却の果て
-
※サウダージゴーストに食べられた先
『燃えるふせん』※未入手時
【シミの巣】【ぶらんこ】/【空の大穴】※クリップ - 杜のいりぐち
-
※夜だと ▼月ルート、夕暮れだと ◆太陽ルート へ
【老木】【木々】 - 組み立ての杜
-
『サリーのあしあと』木
【組み立ての杜】【ジャカランダの実】
▼月ルート
- 干からびた河原
- サウダージゴースト
- 忘却の果て
- 〔骨仮面〕
- めのうの荒野~
-
※サウダージの力を得ると、ふせんが使えなくなる
[プリズム]を飲み込む
以下順不同
ピクニックの丘[サンドイッチ]
ルーの崖[ルー]
サメとクジラ[サメ]
病室[女性]
乾いた街[マリアッチ楽団]
夜の海岸[ガラス玉]
ふたりの部屋[人形]
夜の農耕地[蛍]
※途中で 組み立ての杜 に戻るとサリーの感想が聞ける
9つめ飲み込む前に ※セーブ推奨※
◆太陽ルート
- 果樹園
-
〔記憶のかけら(猫)〕
【農道】【パラミツ】 - 化石の原
-
〔記憶のかけら(化石)〕
『はるのかおり』右崖上
【指輪】【だれか】 - ピクニックの丘
- 〔記憶のかけら(紅茶)〕サンドイッチ(燃えるふせん/調べる→鳥笛)
- 幻視者のアトリエ
- 〔シミ〕ふせんで落とす
- 倉庫
- ※セーブ推奨※ ↓で負けるとここに戻る
- 病室
- 窓の板に 燃えるふせん 3回→泣き女に3回
エンディング分岐
- ▼月ルート
-
言うこときく →食べられエンド
きかない →連れ去られエンド - ◆太陽ルート
-
泣き女許す →鳥エンド ※シミを拾っていないと強制的にこちら
許さない →ふたりきりエンド - ●真エンド
-
〔本の本〕〔本を読む本〕を 雪の図書館 の本棚に収める
※2周しなくても(同じアカウントで)両方のエンディングを見ていれば靴が揃うようです。
選択肢
どの選択が分岐に関わるかは不明ですが、壊すものが多いと夜になる…?
- 夜の海岸
-
《ガラス玉》壊す?
《流れ星》数えた? - ふたりの部屋
-
《泣き女》ふせんで倒す?
《鳥》鳥笛吹く? ※2回目以降訪問時、鳥笛所持 - 乾いた街
- 《サウダージ》逃げる?食べられる?
- 海と街とコガネムシ
- 《鳥小屋》開ける?
- めのうの荒野
-
《プリズム》ふせんで回転させる?
《水晶》ふせん?輝くふせん? - ピクニックの丘
- 《サウダージ》逃げる?食べられる?
- サメとクジラ
-
《看板》鳥笛吹く? ※鳥笛所持、鳥小屋開放後
《サメ》ふせんで倒す? - 人形
-
《レコード》蓄音機にかける?
《指》切り離す? - 病室
- 《ジャカランダの花》渡す?
- ◆太陽ルート
- 森の小径
- 《泣き女》輝くふせん?走り抜ける?
- ルーの崖
- 《ルー》抱きつく?
- ピクニックの丘
- 《サンドイッチ》燃えるふせん?調べる?
- 幻視者のアトリエ
- 《シミ》拾う?
- 病室
- 《泣き女》許す?